公開日: |最終更新日時:
代表弁護士自身が事案に直接関わる「藤元法律事務所」を紹介しています。駅からのアクセスが良く、土日や夜間の対応も可能な場合がある藤元法律事務所。無理なく返済に臨めるように債務者をサポートしています。
任意整理 | 公式サイトに記載なし |
個人再生 | 公式サイトに記載なし |
自己破産 | 公式サイトに記載なし |
過払い金請求 | 公式サイトに記載なし |
アクセス | 新宿御苑前駅徒歩5分 |
定休日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
土日対応 | 要相談 |
夜間対応 | 要相談 |
分割払い | 要相談 |
藤元法律事務所の所員は、弁護士と事務員がそれぞれ1名ずつです。そのため、相談者は代表弁護士に直接話しをすることになります。2020年時点で開業から10年ものキャリアを積んできた弁護士が担当してくれるので安心です。柔軟かつスピーディに悩みを解決することができるでしょう。
なお、相談のなかには複雑なものもあります。そんなときは、他の士業や弁護士と協力することで、クライアントの満足度向上を図っています。
藤元法律事務所が行う債務整理では、任意整理、過払い金請求、自己破産、個人再生のいずれかのうちから、クライアントに最適なものを選択。債務者が無理のない返済をできるようにサポートしています。
ヤミ金業者からの取り立てに悩んでいる人や毎月の返済が厳しい人は、弁護士と相談することで、業者とのやりとりのすべてを弁護士が担ってくれるので安心です。
家族に知られたくないクライアントに最大限配慮しています。しかし、家族の協力が必要な事案も多いため、家族に相談することを勧めている法律事務所です。
連絡希望時間内に電話やメールを使用して連絡したり、書類を郵送することを控えたりクライアントの気持ちを考えた関わり方をしています。万が一、郵送が必要な場合でも事務所名を表示しないなど、配慮を忘れません。
代表者 | 藤元達弥 |
経歴 | 広島県出身。 平成20年新司法試験合格 平成22年藤元法律事務所開設(杉並区) 平成23年事務所移転(新宿区) 平成25年事務所移転(業務拡大のため) |
所属団体名 | 東京弁護士会 関東弁護士会連合会 特定非営利活動法人難民支援協会 在日ビルマ人難民申請弁護団 ろくでなし子弁護団 外国人ローヤリングネットワーク 全国難民弁護団連絡会議 |
業務内容 | 債務整理 離婚・不倫・恋人トラブル 刑事事件 顧問契約 不動産問題 相続・後見 LGBT 外国人の手続き アーティスト・クリエイター |
所在地 | 東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル801 |
弁護士事務所はお堅いイメージが強く、近寄りがたいという方も少なくありません。常時大人数の弁護士を配備している弁護士事務所なら尚更でしょう。しかし、藤元法律事務所は少人数体制です。気構える必要なく、リラックスして相談に臨めます。代表弁護士の藤元達弥氏は、登山やバックパッカー、音楽活動を趣味とするエネルギッシュな弁護士です。まずは、気軽に相談してみることで、解決策を共に見出してくれることでしょう。