公開日: |最終更新日時:
新宿区で任意整理に対応している司法書士はやみず総合事務所を紹介します。自らも借金苦の経験がある司法書士が親身になって相談に乗ってくれるなど、相談しやすい事務所です。
任意整理 | 債権者1社につき 着手金 0円、基本報酬 30,000円~ 、過払報酬 返還を受けた額の20% |
個人再生 | 250,000円〜 ※その他、裁判所へ納める費用として約30,000円、再生委員が選任された場合は、その報酬約150,000〜250,000円が必要。(裁判所によっては分割払いが可) |
自己破産 | 200,000円〜 ※その他、裁判所へ納める費用として、約20,000円が必要。 |
過払い金
請求 |
完済している業者 着手金 0円、返還を受けた額の20% |
アクセス | JR山手線・西武新宿線の高田馬場駅・早稲田口より徒歩4分、 東京メトロ東西線の高田馬場駅・6番出口より徒歩2分、 東京メトロ副都心線の西早稲田駅・1番出口より徒歩8分 |
定休日 | 土日祝日 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00 (※水曜 10:00~18:00) |
土日対応 | ![]() (※事前相談が必要) |
夜間対応 | ![]() (※事前相談が必要) |
分割払い | ![]() |
高田馬場駅から徒歩4分とアクセスにも恵まれており、司法書士はやみず総合事務所では、土日祝日を休業日としていますが、事前に相談すれば、休日や夜間の相談も可能です。
休日や夜間の時間帯に人目を避けて相談できるので、少しでも気持ちに余裕持つことができるでしょう。
また、初回だけでなく、業務説明が理解できるまで無料で何度でも相談に乗ってくれます。
さらに、無料相談で納得できなかったり、不安材料があったりした場合は依頼をキャンセルすることも可能です。
借金問題で公的機関の無料相談を活用することも可能です。
しかし、アドバイスを受けることはできても根本的な解決に至らないことも多く、1人30分などの事務的な相談に終始することも少なくありません。
当事務所では、時間制限を設けることなく、ヒアリングや相談にじっくりと時間をかけています。
そのため、個人によって異なる様々なケースに対して最適な解決方法を提案することが可能。
余裕を持って話をすることで、アドバイスや解決方法の提案がより具体的になるでしょう。
債務整理の相談は全て司法書士本人が担当します。
自らも父親が事業に失敗したことで多額の借金に苦しんだ経験、父親の死に際し知らなかった借金の整理に悩まされた経験もあります。
借金問題の苦しさや誰にも相談できない辛さを知っているからこそ、全ての相談者の心に寄り添いながら誠実に解決法を探ってくれるのでしょう。
司法書士が在籍する事務所と言うと敷居が高いイメージがありますが、親身になって対応してくれるため安心して相談することができます。
代表者 | 速水 陶冶 |
経歴 | 1979年、東京都板橋区生まれ。 幼少期に父親が事業に失敗し 借金のため貧乏な少年時代を過ごす。 高校中退後、鉄筋工、運送業など 職を転々とするも 一念発起して7度の受験により 司法書士試験に合格。 31歳で独立開業。 |
所属団体名 | 東京司法書士会、 (公)成年後見センター・リーガルサポート、 法テラス民事法律扶助契約司法書士、 (社)日本財産管理協会会員、 東京行政書士会 |
業務内容 | 個人向けサービス:相続の手続き、家族信託、 借金問題の解決(債務整理)、土地・建物の登記、 成年後見・任意後見 法人向けサービス:会社・法人の登記、 会社設立、議事録・定款などの作成 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場2-14-27 花富士ビル3階 |
債務整理は相談しやすい弁護士や司法書士が在籍する事務所を選んで一日も早く相談するようにしましょう。法律に認められた債務整理の手続きをすれば、精神的に楽になるだけでなく、借金の悩みを根本的に解決することができます。