公開日: |最終更新日時:
高田馬場駅から徒歩3分ほどの場所にある弁護士法人ゆかり法律事務所では、借金問題、相続問題、労働問題の3つの事案に力を入れています。
ここでは、依頼費用や事務所の特徴をまとめて紹介しましょう。
任意整理 | 1社につき3万円 減額報酬:10% |
個人再生 | 住宅ローン条項なし:25万円 住宅ローン条項あり:30万円 |
自己破産 | 25万円 |
過払い金請求 | 着手金:0円 返還金:10%※裁判を希望した場合は15% |
アクセス | 高田馬場駅より徒歩3分 |
定休日 | 土、日、祝 |
営業時間 | 9:30~20:00 |
土日対応 | 〇 (※事前予約のみ対応) |
夜間対応 | 不明 |
分割払い | 〇 |
弁護士法人ゆかり法律事務所では、屋号である「ゆかり」にある通り、ひとり一人との縁を大切に依頼者の問題解決をサポートしています。
法律の専門家として、様々なトラブルを抱える人たちの精神的負担の軽減に力を入れており、どのような人でも相談ができるような体制を整えています。
メールでの問い合わせは、24時間対応で受け付けており、気軽に相談ができる点も魅力でしょう。
法律事務所へ相談することが初めてという人も少なくありません。
そのため、相談料や費用について不安を感じる人も多いでしょう。弁護士法人ゆかり法律事務所では、全ての案件相談を原則無料で提供しています。
債務整理の事案は、着手金もかからないため金銭的負担を抑えることが可能です。
また、トラブルを先延ばしすることのないよう、相談は即日対応してくれる点でも安心感があります。
弁護士法人ゆかり法律事務所は「民事法律扶助」という、別名法テラスの名で知られている制度にも対応している事務所です。
民事法律扶助制度は、国などの公的機関から依頼費用を給付または立替えてもらうことのできる制度をいいます。問題を解決したいが金銭的に余裕がない人などでも、この制度を活用することで専門家の力を借りることが可能です。
トラブルは発生時から時間が経過することで解決が難しくなる場合があるため、まずは相談してみることもおすすめでしょう。
代表者 | 田中 健一 |
経歴 | 神戸大学法学部卒業 関西大学法科大学院卒業 東京弁護士会に弁護士登録 企業内弁護士・法律事務所を経て弁護士法人ゆかり法律事務所開設 |
所属団体名 | 東京弁護士会 |
業務内容 | 任意整理/個人再生/相続/自己破産/過払い金/労働問題 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場4丁目4-17 山根ビル203号 |